現場が一体となり業務に取り組むための体制づくり【組織改善(社員教育)サポート】|神奈川・東京の法務・税務・不動産等に関する業務ならLTRコンサルティングパートナーズにお任せください。

LTRコンサルティングパートナーズ
  • LTR経営ホットライン
  • 教えてLTR
  • お問合せ

法人向けサービス 実績
組織改善(社員教育)サポート

現場が一体となり業務に取り組むための体制づくり

組織改善(社員教育)サポート

LTR担当士業 中小企業診断士(西端 望)、特定社会保険労務士(山崎 香織)
業種 製造業
エリア 関東エリア 
従業者規模 100〜300人
依頼内容
  • Check
  • 個人プレーからチームプレーが出来るような体制へ変更したい
  • Check
  • 働く人が抱える現状の問題点を抽出し、現場を活性化させたい
  • Check
  • 部長や課長が自らリーダーシップを発揮し、「この人についていきたい」と思われるリーダーへと変わってほしい

改善内容

対応
現状把握・分析
まずは現状把握をすることを目的に、皆さんへのヒアリングを開始。会社の中で感じた不満や想いを率直に話してもらったことで、問題点や改善するべき内容を知ることができました。主に挙がったのは、給与面(金額の根拠が知りたい)、会社の目指す方向性を知りたい、というものです。次にその結果を基に分析レポートを作成し、皆さんへプレゼンテーションを実施。会社の目指す方向性や将来に向けた提案をお伝えした上で、具体的な「事業改革プロジェクト」がスタートしました。

給与体系の見直し等
「給与体系の見直し」は、これまでも総務部長が中心となって進めていましたが、なかなか形にならない状態でした。そこでLTRとしての強みを活かすことに! メンバーの社労士(特定社会保険労務士)にも入ってもらいながら、「評価制度の作成」も設け、スピーディーに対応していきます。それにより、働く人が納得できるような「人事評価の基準」も設けることができました。「現場での改善案」は私の方で作成し、実際に働いている皆さんに作業マニュアルの見直しや、廃棄物の分別ルートを作成していただきました。

リーダーの任命・プロジェクト始動
続いておこなったのは、必要な人材に「リーダーとしての役割と権限を与えること」です。もちろんリーダーの選出にあたっては、総務部長などキーマンの方々に決めていただきました。具体的には、各部門(営業・総務・製造一課・製造二課)からリーダーを任命し、そのリーダーを主体としたプロジェクトが始動します。
対応後の変化
自然とチームワークが生まれ、各々が自発的に動けるように!
自らの評価基準を知ることができる「給与体系の見直し」をおこなったことは、確実に皆さんのモチベーションアップへとつながりました。たとえば、プロジェクトリーダーである課長がリーダーシップを発揮したことも、その一つです。下のメンバーの声もしっかりと聞きながら、現場が働きやすい環境作りにも積極的に取り組んでいきました。そんな中、自然とチームワークが生まれ、各々が自発的に動けるように! まさに、個人プレーからチームプレーへの変化です。また、その上の役職である部長にも変化が起こりました。課長がリーダーシップを発揮し、動きやすいようにとサポートをおこなっていったのです。
まだ改善できる点は残っていると思いますが、組織が確実に変わっていること感じています。

担当士業のコメント

現場がスムーズに動き作業ができることは、会社の中ではとても重要なこと。

「現場改善は、開発や営業部門のように直接利益を生み出すことはありませんが、現場がスムーズに動き作業ができることは、会社の中ではとても重要なこと。このプロジェクトで出来ることを、これからも一つずつしっかりと進めていきたいです」

これは、先日プロジェクトリーダーから聞いた言葉です。正直なところ、プロジェクトが始まった頃には、このような言葉が聞ける日が来るとは思ってもみませんでした。リーダーとしての自覚や、強い決意が込められていることを感じ、私自身も大変うれしく思っています。

【担当者】中小企業診断士/西端 望

担当者

※プライバシー保護の為、お客様情報の一部の表現を変更させて頂いております。

PageTop