神奈川・東京の法務・税務・不動産等に関する業務ならLTRコンサルティングパートナーズにお任せください。

LTRコンサルティングパートナーズ
  • LTR経営ホットライン
  • 教えてLTR
  • お問合せ

教えてLTR〜会社経営やくらしのお役立ち情報満載〜過去の記事を見る

LTR通信
2024年05月30日 [LTR通信]

【えるカフェ】時間管理のための手帳活用術〜目が回るほど忙しいあなたへ〜

※こちらの記事は「LTR通信2024春夏号」に掲載中です。

「時間」それは私にとって何よりも大事で、最も優先順位が高いもの。お金よりも大事だと感じていますが、皆さまはいかがでしょうか。今回は、私が小さな会社の経営者として、時間をどう管理し、日々を過ごしているか? について、お話しさせていただきます。





私はかつて、外資系の金融会社に勤務していました。会社の業績目標を四半期ごとに達成できるように、全社員がフルパワー・フルスピードで働きます。私も、時間に対する意識を高く持っていました。

経営者となった今は、会社の全部署(セールス、マーケティング、オペレーション、HR[Human Resources/人的資源全般に関する業務]、ファイナンス、ITなど)を、一人で統括しなければなりません。自ずと時間管理を工夫する必要があります。そこで私はタスクの緊急度と重要度を決め、その高低に応じた優先順位をつけることにしました。


そこで欠かせないのが、手帳の存在です。手帳の好みはデジタルかアナログに分かれますが、私はアナログ派。理由は、一覧性があり見分けがつきやすいからです。

複数ページを同時に行き来しながら、見たり書いたりできる点も気に入っています。以前、アプリケーション(Googleカレンダー)を使用したこともありましたが、どうもしっくりきませんでした。

私にとって、手帳を活用する目的は主に二つです。一つ目は、タスクとスケジュールの管理。手帳にはお客さまとの約束や、期日の定められたもの・ことを中心に記入。案件の管理はExcelを活用し、網羅的に社内のメンバーと共有しています。二つ目は、思考の整理。経営者の仕事である”選択”を行うための手助けにもなっています。

手帳に記入する際は、「視覚的に分かりやすく」を心がけています。タスクの緊急度と重要度の高低を4象限に分けて考え、4色ボールペンで色分けをする形です。

001
@緊急度が高く重要度も高いものは、赤。A緊急度は高いが重要度が低いものは、青。B緊急度は低いが重要度が高いものは、緑。C緊急度が低く重要度も低いものは、黒、という感じです。

つい@に時間を費やしがちですが、実はBをどれだけ重点的に行えるかがポイント! 私の経験上、Bをやればやるほど数年後に仕事に厚みが増し、会社の安定へとつなげることができると感じています。

サラリーマン時代、野口悠紀雄さんの「超」シリーズや、勝間和代さんの書籍を読み、時間やタスク管理の参考にしました。中でもいまだに時々読み返すのは、『SINGLE TASK 一点集中術』(デボラ・ザック著/ダイヤモンド社)。忙しくなればなるほど、「マルチタスクではなくシングルタスク」に帰着するのだな、と腑に落ちた一冊です。

経営者にとって、お客さまとの約束や仕事の期限を守ることはマストであり、エチケットです。また、時間は大きな財産であり「どう管理してどう使うか」で人生は大きく変わります。時間管理や手帳の活用について、今回のコラムが少しでも参考になればうれしいです。(不動産鑑定士 菊地 誠一)



PageTop